防災訓練を実施しました

当社では、毎年9月に全工場で防災訓練を行っています。今年は、9月8日に本社・牟礼工場、23日に表町工場、24日に中野工場で実施し、全従業員が参加しました。

 

大規模地震を想定し、地元消防署のご協力のもと、避難訓練や負傷者搬出訓練を行いました。さらに、AEDによる心肺蘇生や消火器を使った初期消火も体験し、より身近に感じられる訓練となりました。
消防署からは「消火器はあくまでも初期消火用。火の手が3メートル以上あがった場合は無理に消そうとせず、身の安全を最優先してください」との指導もあり、従業員にとって貴重な学びとなりました。

 

参加した従業員からは、
「初期消火の重要性を実感した」
「AEDの操作体験を通じて、いざという時のイメージが持てた」
といった声も寄せられ、防災意識の向上につながりました。

 

当社では今後も、地域の皆さまと連携しながら、防災意識を高め、安心・安全な職場づくりに努めてまいります。